イメージ画像

北海道 共和町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

北海道 共和町のご紹介

共和町は北海道の後志総合振興局管内の西部に位置する町で、岩内郡に属しています。人口は約6,000人、約2,900世帯が暮らしています。ニセコに近く、函館本線の小沢駅下車です。

大自然を臨む北海道らしく、雄大な景色が広がっている場所が多く、ニセコパノラマラインはニセコ連邦を横切り洞爺湖へと続くワインディングロードが延びています。まさにドライブにはもってこいの道です。
また神仙沼は、神や仙人が棲んでいると言われるほどの神秘的な景観があり、周囲には高山植物や湿原植物が咲き競う名所です。春から秋まで多くの花々を楽しむことができます。

道々には公園や自然だけでなく、フランスで修業をしたチーズ職人が作るチーズ工場や、放牧で育てた乳牛のしぼりたての生乳を使ったアイスクリーム、かけ流しの温泉、町の特産品であり逸品らいでんスイカやらいでんメロン、スイートコーンやかぼちゃ、馬鈴薯などが購入できる直売所、町で作られた米である彗星を使い、羊蹄山の湧水で仕込んだ純米吟醸酒などが購入できる酒屋など、見るだけでなく、食べることも楽しい場所です。

そんな自然あふれる街では、毎年8月下旬に2日間にわたり、共和かかし祭りが行われます。安全祈願、豊作祈願のほか、かかしコンクールやよさこいソーラン、餅つきなども行われ、地元の名品も売らます。

この地元の名品には、熊笹を練りこんだ神仙熊笹もちや、JR小沢駅の名物で100年以上の歴史があるトンネル餅、らいでんスイカを使ったすいか糖などがあります。

共和町がおすすめする人気の特産品・返礼品

町の特産品である、らいでん馬鈴薯、らいでんスイートコーン、らいでん南瓜、らいでんスイカ、そしてらいでんメロンはそれぞれに高い品質があり、非常に美味しい人気の野菜です。野菜のほかには、町内の牧場で育てられた乳牛の生乳で作ったアイスクリームの詰め合わせや、日本初のカマンベールチーズを作った老舗の工房のチーズのセット、肥沃な大地で作られたお米や、そこのお米を使った純米吟醸酒など美味しいものが目白押しです。また戦後のパリで活躍した洋画家で町の出身である西村計雄氏の美術館オリジナルポストカードや神仙沼に住むフクロウをモチーフにした置物などもおすすめの返礼品です。

共和町のふるさと応援寄附金の使い道

ふるさと納税を通し、共和町に寄附された寄付金は、福祉や教育、産業など6つの区分から寄附者が選択できます。具体的には、生活環境の整備のため、保健、福祉、医療の充実のため、教育、文化の振興のため、産業の振興のため、その他、町政の推進のため、そして自治体に一任の中から選択できます。町では小児医療維持の財政支援や、ふれあいセンターの温泉ポンプの故障に対する復旧工事、新生児から中学生までの医療費無償化実施、チャイルドシートの貸し出しや、道路の補修などにお金を使っています。

北海道 共和町の返礼品ページ

北海道 共和町のホームページ
http://www.town.kyowa.hokkaido.jp/soshiki/soumuka/news/hurusatonozei.html