サイトをスタートさせた2016年3月から、日々移り変わるふるさと納税のより新鮮な情報をお届けするべく、ふるさと納税ナビは編集長を中心に編集部5名(2023年11月現在)で運営しています。
主にふるさとチョイスさとふる楽天ふるさと納税ふるなびふるさとプレミアムなど主要ふるさと納税サイトの中から「還元率が高い返礼品」「個数限定の返礼品」「期間限定の返礼品」「人気返礼品ランキング」などチェックして、おすすめの返礼品のみをご紹介しています。
家電・電化製品などの還元率は、Amazon、価格.comなどを参考に、リアルタイムの販売価格から正確な還元率を定期的に算出しています。

メディア掲載

ふるさと納税ナビが過去に掲載されたテレビ、雑誌、WEBなどメディア一覧です。

2018年11月『週刊ポスト 11/23号(小学館)』
・[知ってる人だけ得をする]ふるさと納税「(裏)メニュー」の見つけ方

2018年11月『フライデー 12/7号(講談社)』
・いくら何でもやりすぎ「ふるさと納税」※おすすめ返礼品ランキングの一覧表付き

2018年11月『週刊ポスト 12/7号(小学館)』
・ [’18最新版]ふるさと納税(得)高返礼率ランキング

2018年12月14日『あさチャン(TBSテレビ)』
・2019年以降のふるさと納税のあり方についてインタビューを内田前編集長が受けました

2019年3月『FLASH(光文社)』
・ラストチャンス!ふるさと納税「高還元率返礼品ベスト20」

2019年3月『bizSPAフラッシュ(扶桑社)』
・最高30万円分のH.I.S.旅行券を2000円でゲットする「意外な方法」

2019年5月『週刊ポスト 5/31号(小学館)』
・6月からの[新]ふるさと納税「得する返礼品」ランキング!

2019年7月『女性セブン 2019年 7月18日号(小学館)』
・ふるさと納税新制度に関しての取材を受けました

2020年9月『女性セブン 9/24・10/1合併号(小学館)』
・「グルメの秋のふるさと納税」

2020年12月『週刊ポスト 2020年12/11号(小学館)』
・「駆け込みふるさと納税の逸品」

2021年3月『これ余談なんですけど… 3月23日放送分(朝日放送テレビ)』
・番組内で「ふるさと納税で健康診断!人間ドックの返礼品」の記事が紹介されました

ふるさと納税ナビが「おすすめ」する返礼品の掲載基準とは?

多くの記事で色んな返礼品を”おすすめ”という形でご紹介していますが、ふるさと納税ナビ編集部の考える”おすすめ”の基準を以下にまとめました。

【掲載基準1】自治体が実際に自信をもっておすすめしているか?
返礼品を一番理解しているのは、各自治体の担当者の方です。そのため、ふるさと納税ナビ編集部では自治体のHPなどを参考に、その地域イチオシの特産品かチェックしています。

【掲載基準2】実際に商品としても人気があるか?
家電であれば家電量販店サイトなどで実際に人気の商品としておすすめされているか?などをチェックしています。人気の最新家電情報などは見逃さないようにしています。

【掲載基準3】今人気があるか、旬の返礼品かどうか?
やはり一番は、さとふるやふるさとチョイスなど、各ふるさと納税サイトのランキングや評判や口コミなどを毎日見ることです。その時の旬の人気を見逃さないようにしています。

【掲載基準4】寄付額に対してお得なのかどうか?
たとえば、お米の返礼品であれば20kg1万円の返礼品がお得です。また、寄付額に対して返礼品の原価を調べて算出できる還元率も「お得度」を計る重要ポイントです。ふるさと納税ナビでは、お得度(還元率)も返礼品を選ぶ際の重要指標にしています。

もちろん実際にすべての返礼品に寄付して自分たちで味わったり使用したりしてみるのが一番なのですが・・・さすがに私たちだけではそれは厳しいのが現実です(涙)。
ですが、日々ふるさと納税の返礼品を追っていくと、これはきっと良いに違いない、おすすめできるな、と確信を持てることがあります。
ぜひ記事を読む際の参考にしていただき、これだ!という返礼品と出会ってくださいね♪

お得な返礼品を見分けるポイント!

基本的に「ふるさと納税ナビ」で紹介している返礼品はすべて、編集部が厳選した返礼品、おすすめしたい返礼品です。
その中でも、さらにお得な返礼品を見つけたい方は以下のポイント5つを抑えて返礼品を選んでみてください!

お得な返礼品を見つけるポイント5

お得な返礼品を見つけるポイント

①返礼品の『タイトル』
お得な返礼品は、タイトルにお得ポイントが凝縮

②返礼品の『写真』
各自治体が特におすすめしたい返礼品は画像も気合が入っています。一部イメージ写真の場合もあるので注意も必要です。

③返礼品の『紹介文』
各ポータルサイトの情報などをベースに編集部がおすすめポイントをまとめています。気になる返礼品を見つけたら是非読んでください。

④返礼品の『基本情報』
寄付金額、還元率(編集部調べ)、提供自治体、量や商品スペックなど、重要ポイントを簡潔にまとめています。

⑤返礼品の『掲載サイト』
気になった返礼品があった際は、掲載サイトの情報をチェックしましょう。返礼品には在庫や提供期間などがあるため、提供中か確認を行いましょう。特に返礼品の入れ替え時期や年末など返礼品情報がコロコロ入れ替わる時期があるので、気になったら寄付が行える返礼品かチェックしておきましょう。もちろん、編集部でもチェックしていますので、なるべく提供中の返礼品を掲載するように日々頑張って情報を更新しています。

ふるさと納税ナビ編集部へのお問い合わせ

こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。