
【2021年最新】ふるさと納税ストウブの全返礼品還元率まとめ!
Amazonギフト券8%も!各ふるさと納税サイトのキャンペーン情報はこちらから!
ふるさと納税で大注目のストウブの返礼品をご紹介します!
1974年に登場したプロのシェフが愛用する調理器具、ストウブ。フランスのアルザス地方発祥のストウブ社の製品です。厚手で重みのあるのが特徴の「ピコ・ココット」は特に有名で、そのデザイン性に加え素材の水分を活かした無水調理が可能な点も人気の理由です。
しばらく提供を中止した自治体が、2020年また提供を再開しました!今がチャンス、ふるさと納税でお得にストウブを手に入れてみませんか?
ストウブの人気の秘密
ストウブ(STAUB)は最近日本でもその人気が一気に広がったフランス生まれのホーロー鍋。その人気ぶりは、すっかり定番となったル・クルーゼと並ぶほどです。
人気の秘密はそのデザイン製と、鍋料理の美味しさを引き出す仕組み。凹凸の付いた特徴のあるフタには、高い保水効果や「アロマ・レイン」と呼ばれる蒸気の雨を生み出し、食材の美味しさを引き出すのです。
世界中のシェフや料理愛好家に選ばれる鍋なんです。
ストウブ&無水鍋返礼品の還元率ランキング
順位 | 還元率 | 返礼品名 | 寄附金額(円) | 自治体名 |
---|---|---|---|---|
1位 | 32% | ストウブ ピコ・ココット オーバル | 57,000 ~72,000 | 岐阜県関市 |
1位 | 32% | ストウブ ピコ・ココット ラウンド | 38,000 ~75,000 | 岐阜県関市 |
1位 | 32% | ストウブ スチーム&グリル 26cm | 50,000 | 岐阜県関市 |
4位 | 31% | リロンデル サスキャスティングポット | 100,000 ~115,000 | 新潟県燕市 |
5位 | 30% | best pot | 44,000 ~154,000 | 三重県四日市市 三重県木曽岬町 |
ふるさと納税で人気のストウブ返礼品
ストウブ ピコ・ココット オーバル
ストウブのピコ・ココットでは煮込み料理はもちろん、炒め物も可能です。保湿性と熱伝導に優れており、食材の旨味を逃しません。こちらのオーバルシリーズは楕円形の最もベーシックな形。まずはオーバルから始める方も多いですよ。サイズは23cmと27cm。目安としては3名以上の料理を作ることが多い方は27cmをおすすめします。
寄付金額 | 23cm ¥57,000 27cm ¥72,000 |
自治体 | 岐阜県関市 |
還元率 | 32% |
容量 | 23cm 2.35L 27cm 3.2L |
23cm
27cm
ストウブ ピコ・ココット ラウンド
こちらはまんまるのストウブピコ・ココットラウンドです。丸いので熱が均一伝わりやすく、ホットケーキを焼くのにもおすすめ。こちらは色サイズが6種類、各3色ずつです。
寄付金額 | ¥38,000 ~¥75,000 |
自治体 | 岐阜県関市 |
還元率 | 32% |
容量 | 14cm:0.8L 16cm:1.2L 18cm:1.7L 20cm:2.2L 22cm:2.6L 24cm 3.8L |
14cm
16cm
18cm
20cm
22cm
24cm
ストウブ スチーム&グリル 26cm
『スチーム&グリル』は”蒸し”と”焼き”の調理法のいいとこ取りの、まったく新しい調理鍋です。こんがり美しい焼き目が付きますが、水分をしっかりと保ち、食材がしっとり美味しく仕上がります。肉や魚は表面を焼き上げてから仕上げにスチームで中まで火を通す、野菜はスチームをしてから最後に焼き目を付けると、旨味や栄養が逃げません。
寄付金額 | ¥50,000 |
自治体 | 岐阜県関市 |
還元率 | 32% |
サイズ | 26cm |
その他のデザイン無水鍋返礼品
best pot IH対応
best potは、三重県で生まれた土と金属で出来たお鍋です。三重県四日市の伝統工芸品『萬古焼』を元に作られており、熱伝導が良く無水調理もできる優れもの。そのかわいいデザイン性にも今注目が集まっているお鍋です。木曽岬町からも提供されており、各サイズ、各カラーが提供されています。
寄付金額 | ¥44,000~154,000 |
自治体 | 三重県四日市市 三重県木曽岬町 |
還元率 | 30% |
HAMON しろがね21cm
HAMONは富山県高岡市で生まれたお鍋です。日本一のアルミ産業のプライドをかけ、伝統的製法でひとつひとつ丁寧につくっており、1日に製造できる数は50個程度だとか。アルミ製のお鍋は熱伝導にすぐれ、かつ厚手の鋳物鍋の約1/2の軽さ。使う人に嬉しい仕掛けがたくさん、そして食材の美味しさを引き出す魅力もたくさんなのです。
寄付金額 | ¥60,000 |
自治体 | 富山県高岡市 |
容量 | 内径21cm/縦22.9cm×横30.5cm×高さ12.6cm 重量:2010g |
リロンデル サスキャスティングポット
金物工業で有名な燕市が生み出したリロンデル鍋は、「蒸す」「煮る」「炊く」「無水」によって素材の旨みを最大限に引き出す”魔法の鍋”として誕生しました。 ステンレス製なので熱伝導に優れ、しかも錆びにくいという特性を持っています。見た目や色もかわいらしく、それぞれのサイズで色を選択できます。
寄付金額 | ¥100,000~115,000 |
自治体 | 新潟県燕市 |
還元率 | 31% |
Q.なぜストウブの鍋がふるさと納税でもらえるの?
A.ストウブはツヴィリングというフランスメーカーから生まれた鍋ですが、日本支部であるツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン株式会社が関市にあることから返礼品として提供されています。
返礼品として提供されているストウブは、関市で有名な「鵜飼」をモチーフにしたオリジナルのノブが付いているんですよ。
Q.ストウブのサイズの目安は?
A.ラウンドタイプのストウブピコ・ココットラウンドを目安にすると、20cmで1〜3人用、24cmで3〜5人用とされています。
私は18cmのものを持っていますが、1~2人前なら困ったことはありません。
まとめ
ふるさと納税で提供されているストウブをご紹介しました。煮込み料理がおいしく作れるストウブは、レストラン、料理教室、家庭など様々なところで愛用されています。
カラフルでキッチンに置いておくだけでもかわいいお鍋。ぜひ使ってみてください。
その他、ふるさと納税ナビではフライパンや圧力鍋の返礼品情報をまとめた記事をご用意しています。是非チェックしてください。