
【2023年最新版】ふるさと納税ドライブレコーダー還元率ランキング
ふるさと納税なら実質2,000円で「ドライブレコーダー」が手に入ります。得はあっても損はないので、ドライブレコーダーの購入を検討中の方にはおすすめです。
この記事では、ふるさと納税の返礼品でもらえる「ドライブレコーダー」の中で特にコスパもよく、機能性も十分なドライブレコーダーを紹介します。調べた中でも編集部がおすすめしたいのは、三重県伊賀市から提供されている「セルスター ドライブレコーダー CSD-790FHG」です。
失敗しない「ドライブレコーダー」の選び方🚗
ドライブレコーダー設置の理由は幾つかありますが、交通事故やあおり運転にあった際の証拠として設置しておきたいというのが一番の理由でしょう。そんな万が一のときに活躍してくれるドライブレコーダーに必要な機能やスペックが返礼品に備わっているか、寄付申込前にチェックしておきましょう。
ポイント1【画質】
事故などが起きた際の証拠にするには、画質がポイントです。高画質などほど安心ですが、選ぶ際の目安としては解像度が「1920×1080」、画素数は200万以上のスペックがあるか確認しましょう。
ポイント2【カメラタイプ】
カメラタイプもチェックしましょう。人気は前後撮影できる2カメラタイプです。メリットは前方だけではなくて、後方の撮影もできる点です。事故は前方だけではないので、前後あると安心です。
ポイント3【画角】
ポイント2と同じ理由ですが、事故は真正面とは限りません。肝心のとろこが映ってないなんてことがないように画角を必ずチェックしてください。特に水平画角は撮影範囲が広いタイプを選びましょう。目安は108度以上です。
その他、利用状況に応じて以下のようなポイントもチェックしておきましょう。
・夜間撮影ができるか
・駐車監視機能は付いているか
・取り付けは簡単か
ふるさと納税でもらえる「ドライブレコーダー」還元率ランキング👑
ドライブレコーダーの選ぶポイントがわかったところで、実際にコスパ(還元率)のよいドライブレコーダーをチェックしてみましょう。寄付額10万円以上のドライブレコーダーの返礼品であれば、スペック的には安心しできるものばかりでした。
ドライブレコーダー以外のお得な家電の返礼品情報は下記ランキングをご覧ください。
2023年現在、ふるさと納税でもらえる「ドライブレコーダー」のメーカー
2023年調査時点では、国内メーカーの3社がドライブレコーダーの返礼品を提供しています。残念ながら、コムテックと国内シェアを競っている人気のケンウッド製を取り扱っている自治体は現在ありません。
提供中のメーカー
・コムテック(愛知県東郷町)
・オウルテック(神奈川県海老名市)
・セルスター(三重県伊賀市)
提供が終了したメーカー
・ケンウッド
コムテックのドライブレコーダー
ドライブレコーダー業界では、ケンウッドと並ぶシェアを持っているメーカーです。価格.COMのランキングでも上位をケンウッドと二分しています。
コムテック 前後2カメドライブレコーダー ZDR016
こちらも200万画素のフルHDカメラを搭載、しかも前後2カメラの仕様です。後方の接近車両を検知し、ブザーでお知らせしてくれます。駐車監視機能のオプションも。
寄付金額 | ¥95,000 |
還元率 | 20% |
自治体 | 愛知県東郷町 |
内容 | コムテック 前後2カメドライブレコーダーZDR016【12V車専用】[一式] |
コムテック ドライブレコーダー ZDR035
高精細な前後2カメラのドライブレコーダーです。
STARVISを搭載しており、夜間の映像も鮮明。広範囲の映像を綺麗に記録してくれるので安心です。後続車接近お知らせ機能など、充実した安全運転支援機能が備わったモデルです。
寄付金額 | ¥115,000 |
還元率 | 18% |
自治体 | 愛知県東郷町 |
内容 | ・本体×1 ・シガープラグコード(約4m)×1 ・カメラケーブル(約9m)×1 ・フロントカメラ取付ステー固定用両面テープ×1 ・リアカメラ取付ステー固定用両面テープ×1 ・脱脂クリーナー×1 ・microSDHCカード(32GB/class10)×1 |
コムテック GPS+360°カメラ搭載高性能ドライブレコーダー HDR361GS
コムテック製ドライブレコーダーの返礼品です。
360°全方位を映せるため、車内の様子も記録できる優れたドライブレコーダーです。垂直方向(地面から空に向かって)は240°視角で、映りにくい信号機もしっかり録画。microSDカードメンテナンスフリー機能が搭載されており、定期的にフォーマットする必要がなく、最大13時間分は消えずに録画できるようになっています。
寄付金額 | ¥140,000 |
還元率 | 21% |
自治体 | 愛知県東郷町 |
内容 | コムテック GPS+360°カメラ搭載高性能ドライブレコーダー HDR361GS |
オウルテックのドライブレコーダー
ケーブルや充電器など電化製品のアクセサリーを主に作っているメーカーです。ドライブレコーダーなどカー用品にも力を入れているようです。
ドライブレコーダー ドラレコ 焼津 約43g 約23g ドライブレコーダー 2カメラ 200万画素 NX-DRW22W a24-010
前後2カメラ、コンパクトサイズのドライブレコーダーです。
フロントは200万画素、リアカメラも100万画素の解像度。白とびや黒つぶれを改善するWDR搭載が搭載されており、24,000円の寄附で十分な機能を備えたモデルです。
寄付金額 | ¥24,000 |
還元率 | 43% |
自治体 | 静岡県焼津市 |
内容 | NX-DRW22W 200万画素 2カメラドライブレコーダー |
ドラレコ 焼津 ドライブレコーダー 2カメラ 200万画素 FC-DR222WW a47-002
F.R.Cのドライブレコーダーです。
前後とも200万画素と高画質で、フロントカメラには、夜間等少ない光量でも鮮明な録画ができるSTARVISを搭載しています。手軽に取り付けられるGPSユニットが付属しており、専用ビューアーで走行の詳細を再生できるのが便利。安心して使えるメイドインジャパンの製品です。
寄付金額 | ¥47,000 |
還元率 | 35% |
自治体 | 静岡県焼津市 |
内容 | FC-DR222WW 200万画素 2カメラドライブレコーダー |
セルスターのドライブレコーダー
ドライブレコーダーを主力製品にしているメーカーです。コムテックやケンウッドと比較すると、多少知名度は劣りますが主力にしているだけあってどの製品も力を入れています。
セルスター ドライブレコーダー CSD-790FHG
セルスターは、日本製ドライブレコーダー のメーカーです。三重県にある自社工場で生産しており、品質が高く保証がしっかりしていることで知られています。
セルスター CSD-790FHGには、前方と後方の2つのカメラで撮影するタイプの製品。後方カメラは、あおり運転の対策に有効です。
高性能なGPSを内臓しており、事故多発地帯やオービスなどの手前で警告音を鳴らしてくれる機能も備えています。3年保証がついているので、安心してお申し込みください。
寄付金額 | ¥70,000 |
還元率 | 22% |
自治体 | 三重県伊賀市 |
内容 | セルスター ドライブレコーダー CSD-790FHG |
セルスター ドライブレコーダー CS-21FH
セルスターのドライブレコーダーCS-21FHは液晶付きの中ではサイズがコンパクトで、前方の視界を遮らないと人気のモデルです。200万画素のフルハイビジョンで、急な明るさの変化で白とびするのを防ぐHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載。録画ファイルを定期的に適正化する独自システムにより、エラーの頻発を防いでいます。 高速GPSが搭載されています。
寄付金額 | ¥60,000 |
還元率 | 31% |
自治体 | 三重県伊賀市 |
内容 | セルスター ドライブレコーダー CS-21FH |
セルスター ドライブレコーダー CS-11FH
セルスターのドライブレコーダーCS-11FHは、ベーシックなタイプのドライブレコーダーです。
電源ケーブルが外れても画像を保存するまで動き続ける「スーパーキャパシタ」を搭載しているため、万が一の事故でも安心。200万画素のフルハイビジョンで鮮明に映像を記録します。常に録画を続ける常時録画モード、録画中に衝突などがあった場合に前後の録画ファイルを作成するイベント録画モード、手動で録画するクイック録画の3つのモードを備えています。
寄付金額 | ¥50,000 |
還元率 | 29% |
自治体 | 三重県伊賀市 |
内容 | セルスター ドライブレコーダー CS-11FH |
ふるさと納税で人気のおすすめドライブレコーダー
ドライブレコーダー 2カメラ 200万画素 NX-DRW22WPLUS
シンプルで高機能なドライブレコーダーです。
200万画素の高解像度CMOSセンサーを搭載しており、前方の車両ナンバーや明るさが異なる環境でも鮮明に録画。コンパクトな形状をしているので、どのような車にも取り付けやすいのが特徴です。専用ビューアーも用意されています。
寄付金額 | ¥28,000 |
還元率 | 41% |
自治体 | 静岡県焼津市 |
内容 | NX-DRW22WPLUS 200万画素 2カメラドライブレコーダー:1 |
ドライブレコーダー 2カメラ 200万画素 FC-DR222WW
ワイド画面で見やすいドライブレコーダーです。
暗いところでも鮮明に録画ができるSTARVIS搭載。前後に2つの高解像度のカメラを搭載しており、ミニバンにも対応できるロングケーブルを備えたモデルです。
寄付金額 | ¥47,000 |
還元率 | 41% |
自治体 | 静岡県焼津市 |
内容 | FC-DR222WW 200万画素 2カメラドライブレコーダー:1 |
現在提供終了:人気のケンウッドのドライブレコーダー
ケンウッドはカーナビも人気ですね。残念ながら調査した2023年時点ではケンウッド製のドライブレコーダーは取り扱いありませんが、復活すれば選択肢としては安心のメーカーですね。
ふるさと納税でもらえるカー用品
10,000mAバッテリー OWL-LPB10005-BK
携帯用に便利なモバイルバッテリーがふるさと納税でもらえます。
ドライブの遠出の際、動画や音楽などでスマホを利用してバッテリーが切れてしまうという方も多いでしょう。車に繋いで充電することもできますが、持ち歩きを考えるとモバイルバッテリーも必需品。
こちらのモバイルバッテリー容量は10000mAhで、スマホなら4回充電可能です。充電用のUSBケーブルが付属しています。
寄付金額 | ¥11,000 |
還元率 | 34% |
自治体 | 神奈川県海老名市 |
こちらは5000mAh、スマホなら2回充電できるモデルです。
寄付金額 | ¥8,000 |
自治体 | 神奈川県海老名市 |
まとめ
ふるさと納税でもらえるドライブレコーダーの返礼品をご紹介しました。
有事の際、ドライブレコーダーを取り付けておけば自分を守る証拠として役に立つでしょう。また、ドライブレコーダーをつけているだけで運転が慎重になり事故が減るという統計も出ており、タクシー業界では装着が次々と進んでいるようです。安全で楽しくドライブをするためにも、ドライブレコーダーを準備しておきませんか?