
【2022年最新】ふるさと納税「カツオ」の還元率ランキング10選!
ふるさと納税には、全国の自治体から魚介類が返礼品に提供されており、自治体に寄付をすると産地直送で届けられます。中には珍しい種類の魚介類もあるので、せっかくなら返礼品で貰って食べてみてはどうでしょう?
今回は、魚介類の返礼品の中から、低カロリーで高たんぱくなカツオを紹介します。カツオはヘルシー食材でありながら栄養素が高く、アスリートも注目する食材です。とくに高知県で一本釣りや水揚げされたカツオをすぐに藁焼きしたタタキは、一度食べたらやみつきになる美味しさで、時季になるとカツオのタタキを食べるために高知県を訪れる人も多いそうです。
このページではとくに人気の高いカツオのタタキやカツオの加工品を紹介します。合わせて還元率の計算もしているので、返礼品を選ぶ際の参考にしてくださいね。
カツオの還元率ランキング
ふるさと納税でもらえるカツオのたたき
戻りかつおタタキ
脂がたっぷりとのった戻りカツオのたたきがふるさと納税でもらえます。
餌を追いかけて北上していたカツオがたっぷりの餌を食べて南下してきたのが戻りカツオ。餌をたくさん食べた後で、脂がしっかりのって一番おいしい状態のカツオを炭焼きでたたきにしています。たたきのタレと海洋深層水の塩付きなので、塩たたきも楽しめます。約350gが2節入って、冷凍の状態で届きます。
寄付金額 | ¥7,000 |
還元率 | 35% |
自治体 | 高知県香南市 |
内容 | 以下記載 |
■かつおのタタキ約350g×2節
■タタキのタレ付き
■海洋深層水の塩付き
指宿 カツオ堪能セット
日本有数のカツオの水揚港、指宿市山川港で水揚げされたカツオを使用したカツオのたたきです。
南薩摩地方は有名なカツオの産地で、枕崎の鰹節なども名産品として人気があります。そんなカツオの名産地がふるさと納税の返礼品として用意しているカツオのたたきは、釜で一気に焼き上げた逸品。表面が香ばしく焼きあがっていて、とても美味しい状態で提供されています。
さらに、こちらの返礼品には薩摩地方で愛飲されている茶節もセットされています。茶節とは鰹節と味噌にお茶を入れて飲むもので、栄養満点で元気が出る飲み物として親しまれています。ふるさと納税サイトのさとふるで大人気の返礼品です。
寄付金額 | ¥10,000 |
還元率 | 62% |
自治体 | 鹿児島県指宿市 |
内容 | カツオタタキ炭焼[4節~6節 約1.5kg /鹿児島県産]、 SUB SOUP[11g×3杯分]、タレ(柚子ポン酢)[10g×15p] |
藁焼き鰹タタキ2節・一夜干しセット
三陸沖で獲れた戻り鰹かつおのたたきとアジ、かます、さば、イカの一夜干しがセットになった豪華な返礼品です。
三陸沖は親潮と黒潮がぶつかる場所で、プランクトンが豊富な美味し魚が集まる漁場。世界三大漁場の一つとも言われており、良質な魚がたくさん獲れます。初鰹の10倍の脂をたくわえていると言われる戻り鰹は、とても濃厚で美味。それを丁寧に藁焼きした絶品のたたきと、あじ5尾、かます5尾など数種類の一夜干しがセットになった、豪華な返礼品です。
寄付金額 | ¥32,000 |
自治体 | 高知県 高知市 |
内容 | 鰹タタキ2節(約700g)、タレ2本付、あじ5尾、かます5尾、さば片身3枚、いか1尾(季節により魚種が変わることがあります) |
ふるさと納税でもらえるカツオの加工品
「土佐久礼一本釣り鰹のハランボ串」と「高知県産猪ステーキ串」 12本セット
土佐の漁師が一本釣りした新鮮なカツオの「ハランボ串」と、イノシシのキモ肉のステーキ串が届く返礼品です。カツオのハランボとは、カツオ1尾から1枚しかとれない希少なトロの部位で、とても柔らかくて良質の肉のような食感!高知県の返礼品でしか味わえない食材です。イノシシ肉は臭みが苦手な方も多いかと思いますが、こちらのステーキ串は血抜きをして丁寧に胡椒で味付けされているので臭みなどを気にせず食べられます。どちらも珍しい土佐の料理です。ふるさと納税を利用して普段あまり食べられない食材を食べてみませんか?
寄付金額 | ¥16,000 |
還元率 | 16% |
自治体 | 高知県 中土佐町 |
内容 | 鰹のハランボ 約40g/本 × 6本 イノシシのモモ肉 約15g/本 × 6本 |
本場高知からお届け!かつおの角煮 約200g×4パック
土佐沖で水揚げされたカツオから作った角煮で、佐川町で人気の宮地鮮魚店が味付けをしました。大きめにカットしたカツオを、醤油と佐川町産の生姜を使ってじっくり煮ています。袋のまま温めて食べられるので、おかずが一品足りない時に重宝しますよ。お弁当やお酒のつまみに用に、冷凍庫に入れておくととっても便利な品です。
寄付金額 | ¥6,000 |
還元率 | 33% |
自治体 | 高知県佐川町 |
内容 | 約200g×4パック |
指宿市山川の名産品三点セット『山川漬物 味付かつお燻製 かつお腹皮』(にしき屋)
指宿の名産品が詰まったおすすめ返礼品。漬物、カツオの燻製、腹皮がセットになっています。
カツオ腹皮とは、マグロでいう所のトロの部分。特に脂がしっかりとのった部分を独自の製法で漬け込んだもので、脂の旨みが詰まっています。
カツオ燻製は、生節、みそ節、しょうゆ節の3種入り。みそ節としょうゆ節はしっかりと味が染み込んでいて美味。ぜひそのままお召し上がりください。生節は醤油やマヨネーズをつけてそのままいただいたり、ほぐし身にして料理に使ったりと様々な楽しみ方ができます。
寄付金額 | ¥10,000 |
自治体 | 鹿児島県指宿市 |
内容 | 以下記載 |
・山川漬物〔350g×2枚/鹿児島県指宿市山川〕
・かつお燻製〔(3本セット)500g/鹿児島県指宿市山川〕
・かつお腹皮〔150g/鹿児島県指宿市山川〕
ふるさと納税でもらえるカツオの定期便
土佐の海からの贈り物!カツオとブリの定期便【3回お届け】
土佐沖であがったカツオとブリを含む加工品が2月、6月、10月に届けられる定期便です。藁焼きしたカツオやブリのタタキと、土佐の近海で獲ってすぐに加工されたあじ、かます、れんこだい、きびなごの干物が毎回届きます。タタキは高知県で生産された柚子をつかったポン酢で召し上がってください。
寄付金額 | ¥50,000 |
自治体 | 高知県黒潮町 |
内容 | 【サイズなど】以下記載 |
【2月 第3金曜お届け】
・ぶりたたき 500g ※約100g~120gまでを(4~5節)
たたきのタレ(20ml)※1節につき1袋
・干物セット
※あじ、かます、れんこだい、きびなご等より4種を選定いたします。
※魚種はおまかせとなるため、お選びいただくことはできません。【6月 第3金曜お届け】
・初かつお藁焼きタタキ 500g ※約120g~200gまでを(3~4節)
タタキのタレ(20ml)※1節につき1袋
・干物セット
※あじ、かます、れんこだい、きびなご等より4種を選定いたします。
※魚種はおまかせとなるため、お選びいただくことはできません。【10月 第3金曜お届け】
・戻りかつお藁焼きタタキ 500g ※約120g~200gまでを(3~4節)
タタキのタレ(20ml)※1節につき1袋
・干物セット
※あじ、かます、れんこだい、きびなご等より4種を選定いたします。
※魚種はおまかせとなるため、お選びいただくことはできません。
まとめ
カツオの産地として有名なのは高知県や南薩摩地方で、一本釣りや水揚げされて藁焼きしたカツオのタタキは絶品!栄養素が高くヘルシーなカツオは、ダイエット中の方や健康志向の方からも注目されている食材です。
本来なら現地に行かなければ食べられない新鮮なカツオも、ふるさと納税を利用すれば産地直送で新鮮なまま自宅に届けられるので、家にいながら新鮮なカツオが食べられます。そんな贅沢を味わえるのも、ふるさと納税ならではです。
ぜひ、ふるさと納税の返礼品を利用して美味しいカツオをお楽しみください。このページでは返礼品の中から、人気のカツオを紹介しています。よりお得な返礼品を探している方は還元率を参考に返礼品を探してくださいね。
今回ご紹介したカツオ以外にも、マグロやカニなど海産物の返礼品はたくさんあります。以下の記事でそれぞれまとめています。併せてチェックしてください。