イメージ画像

静岡県 島田市のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

静岡県 島田市のご紹介

平成17年に、旧島田市と旧金谷町が合併したことで島田市が誕生しました。
また平成20年には川根町と合併し、現在の姿となっています。
静岡県のほぼ中央にあり、北部には北アルプスへと続く山々が連なっており、南西部には緑が豊かな牧之原台地が広がっています。
南アルプスを源として、駿河湾に注ぐ大井川が市内に流れています。
人口は100,367人で、東京からは東海道新幹線とJR東海道本線の利用で約1時間30分、名古屋からは東海道新幹線とJR東海道本線の利用で約1時間20分のアクセスとなっています。

特産品には金谷の郷土料理である「菜飯田楽」があります。
出汁で炊いたご飯に菜の香りが豊かな菜飯に、豆腐田楽を添えた料理となっています。
また島田発祥の髪型の「島田髷」を、女性の心情に合わせて表現したイラストをラベルにした「若竹鬼乙女特別純情酒」は、日本酒と島田髷の魅力を合わせて発信しています。

また全国的に有名な観光名所に、「大井川鐡道のSL」があります。
今や珍しいSL列車がほぼ毎日運行しており、壮大な大井川の流れや自然を感じることができます。
また6月から10月ごろには子どもに人気のキャラクター「きかんしゃトーマス号」が運行しています。

その他にもギネスブックが認定した世界一長い木造の歩道橋である「蓬莱橋」は、明治12年に、牧之原の開墾者たちが共同出資したことで農業用橋として誕生しました。
夜にはライトアップされ、色とりどりの幻想的な雰囲気の中、楽しむこともできます。

島田市がおすすめする人気の特産品・返礼品

世界農業遺産の「静岡の茶草場農法」の最高位の認定を受けた島田市の特産品であるお茶のセット「島田の逸品、静岡の茶草場農法限定茶」や、地元でも人気が高く、なかなか市場に出回らないみかん「神座みかん(塚本温州)」が人気の返礼品となっています。
おすすめの返礼品は、金谷駅から大井川沿いに走っている私鉄であり、SLが走る鉄道として有名な「大井川鉄道SL列車乗車券」です。
当時のままの車両は、動く鉄道博物館と言われています。

島田市のふるさと応援寄附金の使い道

少子高齢化や地方分権の進展、安定している財政基盤の確保などのさまざまな話題に取り組んでおり、活気と喜びに満ちた町づくりを目指しています。頂いた寄付金は、以下の事業を選んでいただくことができます。

1.福祉活動の推進などの「福祉」
2.子育て支援や保育事業の充実などの「児童」
3.学校教育全般の「学校教育」
4.環境保全やリサイクル事業などの「環境」
5.市民病院における医療の体制整備や充実の「病院」
6.使途は定めないが島田市のための寄付「一般」

静岡県 島田市の返礼品ページ

静岡県 島田市のホームページ
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/