イメージ画像

熊本県 美里町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

熊本県 美里町のご紹介

美里町は、熊本県のほぼ中央部に位置しており、北に甲佐町と御船町、東に山都町、南に八代市、西に宇城市が隣接しています。熊本市から約30kmの距離にあり、車では約40分で行くことができます。美里町は、南部地域には甲佐岳、雁俣山、京丈山などの1,000メートル級の山々が連なり、町全体に山岳地帯が広がっているため、面積の約75%を森林が占めています。住宅地は町を東西に横切る国道218号をはじめとした主要道路に沿って点在しています。また、農地はほとんどが丘陵地に位置し、棚田として利用されており、面積の1割近くを占めています。町の有名なものとして、釈迦院の御坂として作られた「日本一の石段」があります。当時、細川護熙は熊本県知事で「日本一づくり運動」によって整備され、当時の日本一だった山形県にある羽黒山の2,446段を抜いて、日本一の段数(3,333段)となりました。石段には、熊本で採掘された熊本石だけでなく、インド、ロシア、中国、韓国、アメリカ、ブラジルなどの世界各国の石が使用されています。毎年1月に開催されている「みどりかわ湖どんど祭り」では、流木や孟宗竹などを組んだ4基のやぐらを燃やします。日本最大級のどんどやきを目指して始められたイベントで、豪快に燃え上がるやぐらはとても魅力的です。そのほかにも、ぜんざいや鏡もちが振舞われ、熊本凧の会による「凧作り教室」などもあり、観光客の方も一緒に盛り上がれること間違いなしのお祭りです。

美里町がおすすめする人気の特産品・返礼品

美里町の人気のある返礼品は、美里町の丘陵地の棚田で栽培され、収穫された玄米や白米です。また、肥後もっこすうまかもんグランプリで1位を獲得した「美里プリン」は、地元の美味しい卵を使用しており、非常におすすめです。そのほかには、最高級といわれている「青紙」という「はがね」のみを使用して作られた「三徳小包丁」は昔ながらの製法でひとつひとつ職人が手間暇かけて作っており、熊本伝統工芸品にも選ばれているので、おすすめの特産品です。

美里町のふるさと応援寄附金の使い道

皆さまから美里町にしていただきました寄付金は、町の様々な事業に有効に活用させて頂きます。寄付して頂いた方のご希望の事業をお選びいただけます。ご希望の事業を以下の6つの事業の中からお選びください。1.安心して暮らせる社会づくり事業、2.安定した産業づくり産業、3.快適な生活環境基盤づくり事業、4.生涯学習社会づくり事業、5.開かれた交流社会づくり事業、6.そのほか目的達成のため町長が必要と認めた事業などで活用させていただきます。

熊本県 美里町の返礼品ページ

熊本県 美里町のホームページ
http://www.town.kumamoto-misato.lg.jp/q/aview/1/2841.html