イメージ画像

熊本県 甲佐町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

熊本県 甲佐町のご紹介

熊本県甲佐町は、県の中心に位置しています。宮内村、甲佐町、竜野村、乙女村、白旗村が合併し昭和30年1月1日に誕生しました。町章は、「甲」という字と、「シンボル鳩の両翼」、「甲佐岳」を表してできています。町が天に向かい伸びていく事を意味しています。町内に鉄道路線はなく、バス、高速、一般国道が交通手段となっています。自然に囲まれており、「緑川」が流れています。「津志田河川自然公園」では、夏には川遊びやBBQを楽しむことができるので、たくさんの人が訪れます。町木で有名である「キンモクセイ」は、「麻生原のキンモクセイ」が日本一の大きさで昭和9年に天然記念物として指定されました。彼岸頃黄色の花が秋には2回咲いて、開花時期には芳香が漂います。「甲佐町グリーンセンター」では、10月から5月までの間、毎週日曜日に植木等の競り市が行われており誰でも参加することができます。毎年行われ、初回には登録と登録料が必要です。「毎年賑やかに盛り上がる「あゆまつり」が夏には行われます。「子どもみこし」や「大道芸ショー」、「あゆのつかみどり」、「盆踊り」など楽しめるようになっています。「花火大会」はまつりの最後を締めくくりさまざまな大きさの花火が打ち上げられます。「熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会」は、「日本陸上競技連盟」も公認のロードレース大会です。1976年からたくさんの人が参加しており一般競技者、国際競技者、高校男子、中学の男女の部があります。出場者として国内の実業者トップ選手が多いです。

甲佐町がおすすめする人気の特産品・返礼品

甲佐町には、甲佐ブランドの「こうさんもん」があります。加工食品や工芸品などを認定しアピールするものです。その中には、手作りで保存料を使用していない「鮎の甘露煮」、ニラがたくさん入ったメンチカツ「にらメンコ」、お土産としても人気な「あゆもなか」などがあります。返礼品としても出品されており、その他には「発酵黒にんにく」、「ニラのおやき」や「甲佐うなぎの蒲焼」などがあります。おすすめは認定商品や特産品のニラを使用している「にらメンコ」、「おやき」などです。

甲佐町のふるさと応援寄附金の使い道

熊本県甲佐町へふるさと納税して頂いた皆様の寄付金は、自然がたくさんの「ふるさと」、まちづくりのために4つの事業に活用させて頂きます。1.「環境、景観の保全のため」人と地球にやさしく、ゴミの排出の抑制や、リサイクル、エネルギーの導入など、2.「人々が安心して安全な暮らしができるように」パトロール隊の活動や高齢者への気遣い、生活基盤の設備、3.「子どもへの育成のため」健康に身体も心も成長できるように学校教育や母子保健などの充実をさせる、4.指定はなし、となっています。

熊本県 甲佐町の返礼品ページ

熊本県 甲佐町のホームページ
http://www.town.kosa.kumamoto.jp/q/aview/136/233.html