イメージ画像

高知県 土佐町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

高知県 土佐町のご紹介

高知県土佐郡土佐町(とさちょう)は、県北部中央の土佐郡にある町です。人口は、約4,000人で、四国山地の懐に抱かれてたたずみ豊かな水と森に恵まれている町です。 姉妹都市は、青森県十和田市です。昔から林業が盛んであり、「れいほく材」の産地で、江戸時代には土佐藩の財源としていて厳しい山林制度がしかれていて、管理の行き届いた山が多くありました。林野面積の約82%が杉・桧の人工林です。町内で育った杉は、「赤身杉」、「土佐の赤杉」として知られていて、中心部が赤色を帯びているのが特色です。 観光地の早明浦ダムは、長岡郡本山町と土佐町にまたがり、一級河川の「吉野川」本流上流部に建設されたダムで、ダムによって形成されている人造湖です。2005年に、本山町・土佐町・大川村の三自治体の推薦により「ダム湖百選」にも選ばれました。「四国の水がめ」として産業や多くの人々暮らしを支えています。ダム湖畔を一周する道路では、約2000本のソメイヨシノが春には咲き誇り、毎年花見客でにぎわいます。サイクリングなども楽しめます。早明浦ダムと桜のコラボもとても絶景です。特産品の「土佐あかうし」は、日本の肉用牛である和牛4品種のうちの褐毛和種・高知系の通称で県内でしか改良されていません。県内では土佐褐毛牛とも呼ばれます。「土佐あかうし」の年間出荷量は約500頭で、平成29年高知県畜産振興課の調べでは、和牛生産量の0.1%です。

土佐町がおすすめする人気の特産品・返礼品

特産品の「土佐あかうし ハンバーグ」は、幻の和牛・土佐あかうし100%で、きめ細かくコクのある牛肉本来のうまさで作りあげた赤身肉の手作りハンバーグで人気があります。「ようかんセット」は、地元業者特製で懐かしく優しい甘さが体に染みいります。創業以来手作りしていて、50年以上の歴史があるようかんでおすすめの返礼品です。「母さん印【焼肉のたれ】」は、土佐町産のにんにくをたくさん使い、無農薬野菜やりんご、国産のハチミツなど、無添加調味料を使ったみそベースで甘口の手作りのタレです。とてもおいしく、子供たちにも大人気です。焼肉にはもちろん、野菜スティックや冷やっこなど、色々なお料理に使えます。

土佐町のふるさと応援寄附金の使い道

高知県土佐郡土佐町へふるさと納税で頂いた皆様の寄付は、土佐町のふるさとづくりの為、以下の事業から使途を選択して頂き、ふるさと創生基金に積み立てをし、有効活用させて頂いております。⑴自然環境、景観及び森林資源の保全・維持・整備に関する事業 ⑵健康、安全、安心で住みやすいまちづくりの推進に関する事業 ⑶未来を担う人づくり、地域コミュニティ及び住民自治の醸成・推進に関する事業 (4)特に指定がない場合は必要な事業に使われます。

高知県 土佐町の返礼品ページ

高知県 土佐町のホームページ
http://www.town.tosa.kochi.jp/publics/index/78/&anchor_link=page78#page78