イメージ画像

群馬県 吉岡町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

群馬県 吉岡町のご紹介

群馬県のほぼ中央に位置している吉岡町は、西に榛名山がそびえ、東に利根川が流れている自然豊かな町です。東西に10.08キロメートル、南北に6.43キロメートルと東西に長い形状をしており、総面積は20.46キロ平米です。人口は2万人弱で、6割以上が第三次産業のサービス業に従事しています。町内に鉄道駅はなく、北部は隣接する渋川市の八木原駅、南部は隣接する前橋市の群馬総社駅を利用しています。東京までは関越自動車道を利用するか上越新幹線を利用しておよそ1時間半の距離にあります。町域および周辺地域は古い時代から人々が居住し栄えてきました。その証拠に奈良時代に祀られたと言う「三宮神社」や全国的にも珍しい八角形の古墳「三津屋古墳」が町内にあったり、江戸時代に整備された伊香保街道沿いの宿場町「野田宿」が今もその町並みを残していたりします。また歴史的な史跡だけでなく四季折々の自然を感じることのできる「船尾自然公園」および「船尾滝」では、春から夏にかけては桜や新緑、あじさいを、秋には紅葉を楽しむことが出来ます。町の特産品は、ぶどう、まいたけ、トマトで中でもぶどうはぶどう狩りのできる観光農園の集まりである「小倉ぶどう郷」が有名で、数種類のぶどうを味わうことが出来ます。また幅広のうどんと旬の地場野菜をしょう油ベースの汁で煮込む「おっきりこみ」や肉厚のさつまいもを乾燥させた「小倉乾燥芋」は吉岡町のご当地グルメとして知られています。

吉岡町がおすすめする人気の特産品・返礼品

吉岡町の特産品で特に人気が高い物と言えば、通常より2倍の時間をかけて栽培されている「100日栽培まいたけ」です。市場には全く出回らない貴重な特産品をふるさと納税返礼品としてご用意しています。すっきりとした味わいで贈り物としても人気の高い純米吟醸酒「船尾瀧」もおすすめの一品です。さらに塩水にはちみつを入れて練り込むことでのどごし抜群と言われている「山一屋はちみつ入り生うどん」や世界三大きのこの一つ「幻の国産ふくろ茸(群馬県吉岡町産)」もおすすめです。

吉岡町のふるさと応援寄附金の使い道

吉岡町では皆さまから頂いた応援寄附金を、魅力的なまちづくりのために以下のような事業に活用させて頂いております。1.地域の特性を活かした産業の振興および活性化するための事業、2.子どもからお年寄りまでが暮らしやすい町となるように少子化対策および子育て支援の充実あるいは高齢者福祉の充実に関する事業、3.魅力ある町となるように学校教育の充実や地域の文化あるいはスポーツ活動の振興といった事業、4.誰もが安心かつ安全に暮らせるための地域づくりに関する事業です。

群馬県 吉岡町の返礼品ページ

群馬県 吉岡町のホームページ
http://www.town.yoshioka.gunma.jp