イメージ画像

福井県 福井市のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

福井県 福井市のご紹介

福井市は福井県の北部の嶺北と呼ばれる地域にあり、福井県の県庁所在地です。福井市の人口は、平成29年11月1日現在で265,302人です。市の中心になるのは福井駅で、JR西日本や福井鉄道、えちぜん鉄道が停車します。なお、福井駅は、JR西日本のサンダーバード、しらさぎ、ダイナスター、平日のみ運行のおはようエクスプレス、おやすみエクスプレスなど、在来線の特急電車が停車し、将来的には北陸新幹線も停車する予定です。

歴史的には、戦国時代に朝倉氏一族の城下町である一乗谷を中心として栄えていました。朝倉氏一族が織田信長との戦に敗れた後に信長の部下の柴田勝家が派遣され、現在の町の原型、北庄城を築き、江戸時代には徳川家康の親戚の越前松平家を藩主とする福井藩が治めました。藩祖の結城秀康が建てた福井城と城下町は現在まで市の中心街として発展し、町中には史跡が残されています。

1954年に始まり県内最大規模を誇るふくいフェニックスまつりは、毎年8月1日から3日にかけて行われます。戦災、震災、水害、雪害など、これまで多くの苦難を乗り越え立ち上がってきた福井市を不死鳥のフェニックスに例えています。

福井は自然豊かな町です。周辺の山々では森林浴や温泉めぐりが楽しめます。清らかな湧き水も市内に多く、美味しい水で栽培されたコシヒカリは格別の味です。越前海岸は魚介類の宝庫で、新鮮な海の幸が楽しめます。
海岸沿いで見られる波の花や奇岩は、厳しい気候によって生み出された自然の美しさです。

福井市がおすすめする人気の特産品・返礼品

福井市の冬の味覚の王者として知られている特産品の越前ガニは、全国のカニの中でも特に美味しいと言われており、明治時代から皇室に献上されている献上ガニで、おすすめの返礼品です。福井県の最高級ブランドのコシヒカリは、福井の美味しい水と肥沃な土壌で丹精込めて栽培された美味しいお米で人気があります。地元の水田で契約栽培された米を蒸して米の芯だけを酒にした吟醸酒は、お酒好きな方に是非試していただきたいおすすめの一品です。

福井市のふるさと応援寄附金の使い道

福井市に寄せられるふるさと納税寄附金は、使い道を以下の6つの事業から指定することができます。1、街中の都市機能を充実させ、快適な生活環境を整備するための事業、2、災害や事故に強く、市民が安全に暮らせるための事業、3、若者が希望を持って農林水産業へ従事できる、魅力あふれる商工業を推進し、おもてなしの心が感じられる観光産業の推進を目指す事業、4、子供たちが健やかに育ち、市民が生涯にわたりスポーツや学習を楽しめるような環境を整備する事業、5、出身地区や思い出のある地区を指定して、その地区のまちづくりを支援、6、若者が主体となっているまちづくり活動を支援、以上となっています。

福井県 福井市の返礼品ページ

福井県 福井市のホームページ
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/furusato/furusato.html